クリニックの様子
クリニック設備
最新の設備を整えています。
-
診療台(全ユニットにラグジュアリーシートを採用。ふかふかシートでリラックスして診療を受けられます。)
-
CT(コンピュータ断層撮影装置。インプラントや親知らずの難抜歯症例、その他の難治症例に3D画像での細かな診断ができます。)
-
口腔内スキャナー(マウスピース矯正装置、治療前後のシュミレーション、インプラント、クラウン、インレーなど多岐にわたっに使用されます。精度の高い治療が可能になります。)
-
セファロ(矯正治療の診断に必要なレントゲン撮影撮影ができる装置です。当院のセファロは1秒未満で撮影できる最新の装置です。動きやすいお子様の撮影でも正確に撮影ができます。)
-
インプランター(インプラントを埋入する際に使用する機械です。)
-
歯面清掃器(微粒子パウダーを用いた歯に優しい歯面清掃器。特に歯の着色、歯間部や小さな汚れに効果を発揮します。当院では全ユニットに設置し、保険診療で使用しております。)
-
クラスB滅菌器(高圧蒸気滅菌器は、その性能においてクラス別に3つに分類されています。それぞれに滅菌を行える器具の範囲が異なり、最高基準がクラスB。その次にクラスS、クラスNの順で続きます。)
-
レーザー治療器(知覚過敏の治療、口内炎の治療、止血、色素除去、歯肉形成など多岐にわたる治療に活躍しています。)
-
根管拡大装置(根管治療における従来のステンレスを用いたファイルでの治療ではなく、より精度をより高めるために用いるニッケルチタンファイルを使用するための機械です。治療時間も短縮されます。)