ブログ

2020/2/15 歯磨き関連

SRP

こんにちは。

今年は暖冬で過ごしやすい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、前に当院のブログでもご紹介いたしましたSC(スケーリング)ですが、今回はその次に歯周病対策として行うSRP(スケーリング・ルートプレーニング)についてご説明していきたいと思います。

 

まず初めにSCについてご説明いたします。

SCとは、歯茎の上の目に見えている細菌の塊、いわゆる「プラーク」とプラークが石灰化してできた「歯石」を除去することをいいます。

 

次にSRPは、SC後に行うお口の中の清掃方法で、主に歯と歯茎の隙間、いわゆる歯周ポケット内についている歯石やプラークを除去していきます。歯茎の中に器具を入れて汚れを取っていくので、痛みが出る方と出ない方がいます。痛みが出る方は麻酔をして処置を行っていきます。

           

歯周ポケット内に付いている汚れは、血液と混ざっている黒い歯石で、歯面に強固に付いているため除去するには回数(2~4回)がかかります。

これを放置すると、歯周病は進行していき、抜歯しなくてはならない状況になってしまう可能性があります。

皆様の大切な歯になりますので、日頃からのケアと定期検診で歯を守っていきましょう!

現在使用しているテンプレートファイル:single.php